株式会社サンコー/ガス栓・継手・金具類の製造(埼玉県川口市・新潟県上越市) 株式会社サンコー/ガス栓・継手・金具類の製造(埼玉県川口市・新潟県上越市)

ENTERPRISE

企業情報

GREETING

ごあいさつ

JUST  DO  IT

当社のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。平素より、当社に対しまして格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社は皆さま方がご家庭でガスを安全・快適にお使いいただくために必要なガス栓・継手・金具類を主に製造・販売している会社でございますが、2021年10月1日が創立50周年となります。これもひとえに、皆さま方の温かいご支援の賜物と感謝申し上げます。
なお、弊社は昭和46年(1971年)東京ガス株式会社様がLNG導入に伴う熱量変更作業(ガス種6B⇒13A)を本格稼働された時期に、ガス栓等を東京ガス株式会社様に販売する会社として設立されました。その後、東京ガス株式会社様を始めとする多くの取引先様等の皆様方に支えられながら、1992年に新潟県上越市に建設しました新潟工場で製造する各種製品を通じて、ガスのある暮らしを支え、ガス事業発展等社会貢献に注力してまいりました。

しかし、今日、弊社及びこの業界を取り巻く環境は大きく変化し、また絶えず変化してきており、今までの単なる延長の思考ではなかなか対応が難しくなってきております。
このため、弊社は、より一層市場の変化を先取しながら課題に取り組んでいく必要があり、今後とも皆さま方に信頼される製品をお届けするためには、次の50年に向けてこれまで培ってきたバルブ・継手の生産技術やノウハウを最大限に活かし、弊社独自の安全・安心で快適性に優れた製品やサービスを提供することで、事業の幅を拡大してまいります。

今後も弊社は、社会の多様なニーズにお応えするためにも弊社従業員全員が常に新感覚の感性とチャレンジ精神を持ち続け弊社独自のモノづくりを通して社会に貢献してまいる所存でございます。
何卒、今後とも弊社に対しまして、厚いご支援・ご鞭撻を今以上に賜りますようお願い申し上げます。



代表取締役社長鬼頭 豊

OVERVIEW

会社概要

社 名株式会社サンコー
設立年月1971年10月1日
資本金1億9600万円
事業内容フレキ管用継手(都市ガス用・LPガス用)、フレキネジガス栓、強化ガスホース接続金具、 ガスメーターユニット、分岐コック、ネジコック、各種ガス栓の製造および販売
代表者代表取締役社長 鬼頭 豊
従業員数116名(2023年4月現在)
主なお取引先
ならびに製品ご採用先
(順不同・敬称略)
東京ガス株式会社、京葉ガス株式会社、広島ガス株式会社、日本ガス株式会社、大多喜ガス株式会社、西部ガス株式会社、仙台市ガス局、静岡ガス株式会社、上越市ガス水道局、北海道ガス株式会社、東邦ガスネットワーク株式会社、北陸ガス株式会社、光陽産業株式会社、斎長物産株式会社、株式会社協成、株式会社日豊、株式会社古島、協和機材株式会社 他 
所在地本社:〒332-0017 埼玉県川口市栄町1-17-14 
TEL:048-255-6066
新潟:〒949-3112 新潟県上越市大潟区土底浜2025-3 
TEL:025-534-2121

HISTORY

沿 革

  • 1971東京ガス株式会社の販売会社として、サンコーガス精機株式会社を設立
    1977ガス栓の製造販売を開始
    1978日本工業規格表示許可工場となる
    1981強化ガスホース用金具の製造販売開始
    1984新潟バルブ株式会社と合併
    1988フレキ継手の製造販売開始
    1991現新潟工場第1期が完成、操業開始
    1992現新潟工場が日本工業規格表示許可工場となる
    1993(社)日本ガス協会の技術大賞を受賞(ガスコンセント)
    1994本社の新社屋完成
    1997川口本社の工場を閉鎖し製造部門を新潟工場に集約
    1999メーターユニットの製造販売開始
  • 2001現新潟工場第2期が完成、操業開始
    2004検圧プラグの製造販売開始
    2007株式会社サンコーに社名変更
    2008新潟工場に倉庫棟を建設
    2010新型フレキ継手の製造販売開始
    2011(一社)日本ガス協会の技術大賞を受賞(新型フレキ管継手の開発)
    2021会社創立50周年を迎える
    現在に至る

ACCESS

アクセス

株式会社サンコー 本社

〒332-0017 埼玉県川口市栄町1-17-14
TEL:048-255-6066

株式会社サンコー 新潟

〒949-3112 新潟県上越市大潟区土底浜2025-3
TEL:025-534-2121

2024
SANKO RECRUIT
「今」への「挑戦」が、成長を加速させる
- ENTRY -